こんにちは ジーンズリペア&クラフト hands-onです。
※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。
インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ #handsondenim をお願い致します。
https://www.instagram.com/explore/tags/handsondenim/?hl=ja
今回紹介するのはこちらになります。
リーバイス506XX 通称1stジャケット
あまりにも有名なので、説明不要かもしれません。
左胸に片ポケットが特徴です。
色落ちが抜群にカッコ良いです。
ビンテージのオーラが漂っております!
リベット刻印 中央寄り
CO 大文字O なので、戦後モデルでしょう。
※戦前はCo 小文字のO です。
大戦期は Co→無刻印→CO 3パターン 存在する(混在する)と思います。
赤タブが退色しております。
退色するものと、しない物があります。
タブの染めが原因なのでしょうか?
色落ちの外的要因があるのでしょうか?
ボタンに注目します。
第一ボタン シルバー
第二~第五まで 銅ボタン
鉄と銅が混在しております!
右ソデ 鉄ボタン
左ソデ 銅ボタン
完全に混ざっております、、、汗
表の鉄が錆びて、銅色になっているのでは?
と思う方の為に、、、
裏側からご覧ください。
支柱は鉄で表のカバーは銅です。
ツートンカラーになっております。
1stジャケットの銅ボタンですが、過去ブログで紹介しております。
この時はボタン裏も銅でしたが、今回はどうでしょう?
鉄でした!
色んなパターンが存在しております。
ボタンを打ち込みの際に、2種類が混ざっていたのでしょう。
工業製品なのに、こんなに個体差があって
良いのでしょうか?
おおらかなアメリカ製です。
※当時は完全にワークウエアなので、クレームにならないのかも?
スライドバックルです。
戦後の最終モデルになります。
1950年頃の製造でしょう。
バックルのコンディションも良いですね!
素材が柔らかいので、曲がっている物も多いです、、、汗
一応確認です。
この部分もリベット刻印COでした。
1stジャケットに銅ボタンが存在するのは
過去ブログで知っておりましたが
混在パターンもあるのですね。
面白かったです。
では!
SDGsの目標12 作る責任 使う責任
デニム(綿100%)は直し続けると、一生使えますよ!
人生の相棒にデニム(綿100%)という選択を、、、
※ポリエステル混紡のストレッチデニムは例外です。
・当店のウェブサイトをまとめたリンク集になります。
リペアのご依頼や商品のご購入などは、こちらからお願い致します。
↓
https://hands-on-jeans.com/holt