リーバイス502 66前期(スモールe) スレキプリント 16ボタン アウトシームがシングルステッチ

こんにちは ジーンズリペア&クラフト hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ #handsondenim をお願い致します。

https://www.instagram.com/explore/tags/handsondenim/?hl=ja

今回紹介するのはこちらになります。

ジッパーフライのジーンズです。

XXのような 点落ち→縦落ち をしております。

画像を見ただけでも、ざらつき を感じますね。

トップボタンがシルバー色なので、、、

501ZXX もしくは502です。

ちなみに、ベルトループがやけに細い、、、

約1センチ幅です。

これも個体差?

隠しリベットが付いていないので、、、502でした!

ジッパーは スコービル です。

帯止めは平行ステッチです。

(ウエストは上下チェーンステッチ)

ボタン裏が16ボタン

でました、16ボタン!

生地の色落ちが良いのは、16ボタンだったからでしょうか?

コインポケットには耳を使っておりました。

※生地を横向きに使うので、稲妻のアタリ感は出ません。

コンディションが良いですね!

この部分の色落ちもいい感じです。

パッチが残っております。

これは嬉しい!

502の文字の上に、薄っすらと、、、

CARE~(ケア インストラクション インサイド ガーメント)表記があります。

という事は、、、66モデル!

XXのような色落ちで

16ボタン裏で

66モデルなんですよ。

ビンテージ502 を探している方はご存知ですが

スモールe 502は激レアです!

これが502の最終モデルだと思います。

アーキュエイトステッチは深いです。

バックポケット裏はシングルステッチ

タブはスモールeでした。

66前期モデルです。

66モデルの場合は裏側をチェックします。

内側に情報がありますよ。

ポケットスレキに印字がありました。

通称 スレキスタンプ

これは66前期モデルの初期型です。

残念ながら、年代を示す部分の印字は消えております、、、汗

恐らく 1973年頃だと思います。

最後にアウトシーム部分です。

スモールe 66前期モデルの場合は チェーンステッチというのが一般論

しかし、こちらはシングルステッチでした。

16ボタン工場は 昔のディテールを残す傾向にあるので

これも不思議ではありません。

コインポケットの耳使いも同様です。

16ボタン工場のジーンズはチェックするのが楽しいです。

では!

SDGsの目標12 作る責任 使う責任

デニム(綿100%)は直し続けると、一生使えますよ!

人生の相棒にデニム(綿100%)という選択を、、、

※ポリエステル混紡のストレッチデニムは例外です。

・当店のウェブサイトをまとめたリンク集になります。

リペアのご依頼や商品のご購入などは、こちらからお願い致します。

https://hands-on-jeans.com/holt

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Translate »