リーバイス351H(606の原型)バーガンディー(ワインレッド)激レアカラー ビッグE Vステッチ

こんにちは ジーンズリペア&クラフト hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ #handsondenim をお願い致します。

https://www.instagram.com/explore/tags/handsondenim/?hl=ja

今回紹介するのはこちらです。

カラーデニムです。

バーガンディー(ワインレッド)色になっております。

このパンツはいろんな意味で激レアです。

まずはこの色ですね。

古着屋さんでも滅多に 見ることが出来ない と思います。

カラーデニムとお伝えしておりますが、、、

本当にデニムです。

芯まで染まっていないので、このように色落ちしております。

現代のカラーパンツは生地が芯まで染まっているので

穿き込んでも、色落ちの変化をしません。

これを再現するのはかなり難しいと思います。

中白染めなので、デニムと同じロープ染色だったのでしょうか?

謎です、、、汗

アウトシーム部分をチェックすると、、、

耳がありました!

端がセルビッチのカラーデニムです。

先に後ろ身頃をチェックします。

全体的に細身なので、スリムタイプのジーンズです。

スソ幅 16.5センチ位

リーバイスの伝統的なスリムジーンズと言えば

606を思い浮かべると思いますが

どうなのでしょうか?

バックポケットにアーキュエイトステッチがありません!

黒タブのビッグE(均等V)

という事は、、、

351(606の原型)という品番でした!

そして、バーガンディー(ワインレッド)色は

Hで表記されるので、、、

351H です。

過去ブログで351N を紹介しておりました。

こちらをクリック

Nというのはネイビーの頭文字らしいです。

ここで面白いのはネイビー=デニムだった事です。

このように351というのは

カラーデニムの最初期だったと思います。

1962年デビュー ホワイトリーバイス シリーズ

今までデニム一色だったリーバイス社が

若者をターゲットにファッションアイテムに特化した

シリーズでした、、、

歴史の転換期を感じさせる、貴重な1本です。

当時のカラーコード情報を知ることが出来ました!

(ホワイトリーバイスシリーズに共通)

せっかくなので、お知らせしておきます。

ナチュラル/B
チャコール/D
ブラック/G
モスグリーン/K
ダークグリーン/F
ライトブルー/L
バーガンディー/H
デニム/N

ちなみに、351→606に変更になったのは

多くの品番変更で有名な1967年だと思います。

501XX→501 501ZXX→502 551ZXX→505 などが有名です。

※1966年頃 移行時期 はWネーム表記でした。

では、ここからディテールを見てきましょう!

ジッパーはグリッパーの菱形です。

裏にスコービルとあります、、、

もちろん、USA製です。

銅色ボタンです。

銅色ボタン=プリシュランク(防縮)生地を示しております。

ボタン横はVステッチ止め

ボタン裏は K 刻印でした。

K工場は、、、ノックスビル工場

18→K→8→532 という変化をするらしいです、、、

リーバイス社のジーンズ 強度(頑丈さ)の象徴であった

リベットを廃止しております。

これは大きな決断だったと思います。

ワークウエア→ファッションウエアへの転換です。

インシーム部分は

シングルステッチ+裏ロック仕様

ビンテージ501の名残があります。

のちにWステッチの巻き縫いに変わります。

縫製仕様は昔のままです。

移行時期というがわかる部分です。

今回の351シリーズは

正直言って、詳しくありません、、、汗

持ち主さまに教えて頂きました。

なので、あまりウンチクは語れないのですが

貴重なアーカイブ資料として、裏ブログで紹介させて頂きました!

SDGsの目標12 作る責任 使う責任

デニム(綿100%)は直し続けると、一生使えますよ!

人生の相棒にデニム(綿100%)という選択を、、、

※ポリエステル混紡のストレッチデニムは例外です。

・当店のウェブサイトをまとめたリンク集になります。

リペアのご依頼や商品のご購入などは、こちらからお願い致します。

https://hands-on-jeans.com/holt

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Translate »