リーバイス501 66前期 1976年1月製 6番工場 赤タブ均等V 赤耳がちょっと違う!

こんにちは ジーンズリペア&クラフト hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ #handsondenim をお願い致します。

https://www.instagram.com/explore/tags/handsondenim/?hl=ja

今回紹介するのはこちらです。

濃紺でメリハリのある色落ちですね!

依頼主からお聞きしたのですが、、、

デッドストック(リジッド)からの穿き込みだそうです。

ビンテージジーンズをデッドストックから穿き込むとは、、、

裏山C! (古着屋パンダさん風)

※裏ブログで紹介されたジーンズが

ユーチューブ動画 古着屋パンダ さんで紹介されたりすると

めっちゃ嬉しいです!

ヒザ横のヒゲがいい感じです。

濃淡のメリハリが最も出る部分かと思います(個人的意見)

繊細な縦落ち感があります。

XXのような、荒々しい雰囲気ではありませんね、、、

年代が気になる所です。

色落ちから先に見ていきましょう!

この後身頃も いい感じですね。

ヒザ裏(ハチの巣)から上の お尻部分のヒゲが特に好きです。

※八の字状で上向かって伸びているヒゲ

では、年代チェックに行きます。

リベット裏アルミ

隠しリベット無し

ウエスト上下チェーンステッチ

ビッグE後期型?

66モデル?

この辺りでしょう。

色落ち感から 赤耳モデル の雰囲気ではありませんね、、、

トップボタン裏は 6 でした。

パッチも残っています!

501の上に CARE~(ケア インストラクション表記があります)

やはり66モデルの可能性が高いですね、、、

赤タブスモールe

バックポケット裏 シングルステッチ

という訳で、、、66前期モデルでした!

66前期のデッドストックも今ではかなり高額になっています。

私のおこずかいでは、デッドストック品はもう買えません、、、涙

赤タブに注目します、、、

Vの幅が左右均等になっています。

スモールeにも実は 均等Vが存在します。

気になるのはその年代です。

では 内タグをチェックしましょう!

三段目の数字に注目です。

1 6 6(月 年 工場)

1976年1月 6番工場でした。

これは76年だったか、、、

スモールe均等V はもうちょっと古いかと思っていましたが、、、

色々あるなあ、、、

さて、この66前期のチェックポイントがもう一つあります!

セルビッジ(耳)です。

細かい違いなのですが、、、

赤い線が外側に広くありませんか?

通常の物と比較が出来ずに、申し訳ございません。

でも、違いはわかると思います。

これはなんなのでしょう???

不思議です。

66前期もこのような個体差がありましたね。

まだまだ、例外がありそうな気がします、、、

では!

・当店のウェブサイトをまとめたリンク集になります。

リペアのご依頼や商品のご購入などは、こちらからお願い致します。

https://hands-on-jeans.com/holt

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Translate »