リーバイス501 66前期 最終モデル 1977年6月製 6番工場 デッドストック W44 L34

こんにちは ジーンズリペア&クラフト hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ #handsondenim をお願い致します。

https://www.instagram.com/explore/tags/handsondenim/?hl=ja

今回紹介するのはこちらです。

かなり大きいサイズになります。

こちらは 新品未使用

いわゆる、、、デッドストック品です。

超貴重なデッドストック品ですが

ビッグサイズだと、購入出来るのかもしれませんね、、、

(ビッグサイズもかなり高額だと思います)

ボタンフライなので 501 です。

フライボタンの数が5個あります。

(通常サイズは4個)

ボタン横は平行ステッチ止め

という事は、帯裏は上下チェーンステッチになっています。

ビッグE だと後期型

スモールe の可能性もあります。

フライボタン R部分 をチェックします。

通常R 刻印です。

足長R 刻印だとビッグEの可能性が高いです。

スモールe かな?(まだ断言出来ません)

トップボタン裏は 6 刻印でした。

当時メジャーだった6番工場

テキサス州 エルパソ工場 というのがわかっています。

アルファベット記号だと E(エルパソの頭文字)工場です。

では、後ろ身頃を見て行きましょう!

パッチも完璧に残っています。

W44 L34 かなり大きいですね。

ビッグサイズになると、ベルトループの本数も増えます。

パッチの左にもう1本追加されています。

そして、501の上に

CARE~

ケア インストラクション の表記があります。

これで 66モデル 以降が確定します。

スモールe でした!

Vの幅は左右不均等です。

バックポケット裏がシングルなので、、、

通称 66前期(シングル)と呼ばれます。

まあ、かなりメジャーな情報なので

みなさんご存知だと思います。

66モデルなので、内タグをチェックしましょう!

赤線部分

6 6 7 → 月 年 工場 のはずですが、、、

7番工場?(ボタン裏は6番工場)

おかしい、、、

これはミスプリントだと思います。

正しくは 6 7 6 (年と工場が逆)

1977年6月製 6番工場 となります。

・66前期(シングル) 最終モデル(1977年5月製)も過去ブログで紹介しておりました。

こちらをクリック

・月 年 工場 の並びが

・月 工場 年 に変わっていますね!

同じ法則がある というデータが取れました。

・66後期(チェーン) 初期型(1977年4月製) を過去ブログで紹介しておりました。

こちらをクリック

ここでも同様の事が起こっております、、、

66前期から後期への移行期 1977年の現象です。

理由は良く分かりませんが、、、汗

66前期→66後期への 移行期 が明確になったのが嬉しいです。

1977年 4月~6月 というデータが取れました!

あとは66後期でも、この時期(1977年4月~6月)

は生地が66前期と変わりません。

ビンテージ古着の市場価格だと

66前期と66後期はかなり違ってきますので

移行期の66後期は狙い目だと思います。

では!

SDGsの目標12 作る責任 使う責任

デニム(綿100%)は直し続けると、一生使えますよ!

人生の相棒にデニム(綿100%)という選択を、、、

※ポリエステル混紡のストレッチデニムは例外です。

・当店のウェブサイトをまとめたリンク集になります。

リペアのご依頼や商品のご購入などは、こちらからお願い致します。

https://hands-on-jeans.com/holt

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Translate »