リーバイス501 ビッグE(均等V) 平行ステッチ ボタン裏6 アーキュエイトがマイクロピッチ

こんにちは ジーンズリペア&リメイク hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ ♯handsondenim をお願い致します。

今回紹介するのはこちらです。

色が濃い 状態の良いビンテージジーンズです。

小股部分にカンヌキ留めがあります。

XXでは無さそうですね。

しかし、イエロー綿糸を使っています。

ビッグEかな?

ベルトループのWステッチは右がイエロー綿糸 左がオレンジのスパン糸

通称 レインボーステッチですね。

糸がごちゃ混ぜなのが面白いです。

ディテールをチェックしていきましょう!

リベット裏はアルミ製です。

隠しリベットはありません。

フライボタンはRの軸が長い

通称 足長R です。

これでビッグE確定でしょう。

タブを見なくても、ここで判断出来てしまいます。

(タブが無い時の判断基準になります)

トップボタン裏は 6 でした。

帯縫いは上下チェーンステッチなので

帯先の処理は 平行ステッチ留めです。

ビッグEでも後期型になるディテールです。

(前期型はVステッチ留め)

アウトシームはもちろん 赤耳 ですが、、、

スソのチェーンステッチもイエロー綿糸です。

後ろ身頃をチェックしていきましょう!

アーキュエイトステッチのカーブは浅いです。

66モデルのような印象です。

アーキュエイトステッチのピッチが非常に細かい

マイクロピッチだと思います。

使っている糸も光沢があるので、オレンジのスパン糸です。

XXのアーキュエイトステッチとは正反対だと思います。

(ピッチが大きめで、イエロー綿糸使い、カーブも深めです)

XXらしさが無い、アーキュエイトステッチに対して、、、

赤タブが均等V(Vの幅が左右均等)なんです!

裏側もこうなっています。

何なのでしょうか?

この ごちゃ混ぜ 感は、、、汗

均等Vの赤タブと言うと、、、XXの時代です。

それがビッグEの後期型に使われています。

どこかに残っていた在庫を混ぜたのかな?

まあ、、、アメリカ製の大らかさを感じますね(笑)

ちなみに赤タブ不均等V(Vの幅が左右均等)のXXも存在します。

過去ブログで紹介しました。

こちらをクリック

こうなると、均等VだからXX 不均等VだからビッグEという
昔のセオリーは通じませんね。

切り替わりの時期が長すぎます、、、汗

沢山のビンテージデニムを見ていると

様々な例外がある事に気が付きます。

そうゆう例外を見つけるのもビンテージジーンズの楽しさですね。

では!

・ご依頼の流れは以下のページで説明しております。

https://hands-on-jeans.com/nagare.html

・ビンテージ(アンティーク)ミシンで作った製品も販売しております。

https://handsonjeans.thebase.in/

(BASE検索 hands-on-jeans)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Translate »