旧DENIME 革パッチ XXモデル 左右太ももの全面補強リペア、ヒザ穴のリペア 

こんにちは ジーンズリペア&リメイク hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ ♯handsondenim をお願い致します。

今日はお休みですが、ボチボチ作業は行っております。

マニアックなネタが続いたので、、、苦笑

今回は定番の依頼品を紹介しますね。

リペア後の画像となっております。

左右太ももの全面補強+左ヒザ穴のリペアを行いました!

いやー

圧巻の色落ちですね。

ここまで育てるのに、何年掛かったのでしょうか、、、汗

生地が薄くなって、破れが出ても 手放せない一品 だと思います。

思い入れも相当だと思います。

色落ちしている部分は生地が弱っているので、しっかり補強しております。

(最後に裏からお見せしますね)

ヒザ穴と書きましたが、、、

正確にはヒゲに沿ってダメージが出ています。

ヒゲというのは シワの山側がピンポイントで弱くなります。

縫い込みの密度を上げると、もっと目立たなく なりますが

そこだけ硬くなって、違和感が生じます、、、汗

全体の穿き心地とバランス調整をして

この程度の縫い込みが ベスト だと判断しております。

ご理解の程宜しくお願い致します。

※破れ穴部分は二重の当て布なので、縫い込みが少なくても強度は十分にあります。

色落ちにこだわる方が重要視する

アウトシームのアタリ感です。

当店のリペアでは 基本的に アウトシームは開きません。

なので、アウトシームのアタリ感がズレることはありませんので。

今回の依頼品は 旧DENIME でした。

革パッチのXXモデルですね。

我々、アラフォー世代が はまったブランド です。

今でも大切にされている方が多いと思います。

裏から見ていきましょう!

こんな感じで生地が弱っている部分を全面補強しております。

これで安心して、ガンガン穿けますね。

念のために確認します。

アウトシームはオリジナルステッチのままです。

ちなみに、リペアされたジーンズを購入するさいに

アウトシームのステッチをチェックすると

オリジナルステッチか リペア後にやり直しか わかります。

縫い継ぎしているのと、オリジナルステッチと若干違っています。

アウトシーム部分までダメージが進行している場合は

例外として、アウトシーム部分も解体しますが

基本的にはアウトシーム部分は解かずにリペアをします。

個人的にジーンズの色落ちで 一番重要な部分 だと思っております。

今回の工賃ですが、、、

左右太ももの全面補強 8000円

左ヒザのリペア 2000円

合計10000円(別途送料)でした。

オーダーお待ちしております!

・ご依頼の流れは以下のページで説明しております。

https://hands-on-jeans.com/nagare.html

・ビンテージ(アンティーク)ミシンで作った製品も販売しております。

https://handsonjeans.thebase.in/

(BASE検索 hands-on-jeans)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加