リーバイス501XX ビンテージ 内股の解体リペア 前ポケットの解体リペア、ポケットスレキ(袋布)の新品交換、影武者ステッチ補強

こんにちは ジーンズリペア&クラフト hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ #handsondenim をお願い致します。

https://www.instagram.com/explore/tags/handsondenim/?hl=ja

依頼が殺到しておりまして、納期が遅れ気味になっております。

お待ちのお客様、申し訳ございません、、、

今回紹介するのはこちらです。

リーバイス501XX ビンテージジーンズ。

XXなので、隠しリベットが付いております。

左右前ポケット入口が破れております、、、汗

ビンテージジーンズの定番ダメージです。

ポケットスレキ(袋布)もボロボロに破れております、、、汗

こうなると、新品交換が必要です。

内股部分のエッジが擦り切れております。

ここもビンテージジーンズの定番ダメージだと思います。

あとは、お尻部分も生地が弱っておりまして 破れそうな状態です。

こちらは解体リペアを行います。

前ポケット入口を解体しました。

ポケットスレキ(袋布)の破れ方が激しいですね、、、汗

外したリベット表側です。

今回は 表のみ再利用 取り付けを行います。

ちなみに、リベット形状から これは打ち抜き貫通リベットです。

この仕様だと 裏側が銅 になるので、

これは1950年代の ギャラ入りXXモデル というのがわかります。

※1960年代頃から裏側はアルミです。

内股部分も解体しました。

ここまで準備するのが、面倒ですね。

大変な作業ですが、引き続き頑張ります!

それでは、出来上がりがこのようになりました。

解体リペアなので、綺麗に仕上がったと思います。

リベット表再利用取り付けを行っております。

ポケットスレキ(袋布)の新品交換をしました。

ポケット入口の周辺補強も行っております。

リベット裏側は既製品に交換しております。

※リベット裏側を再利用取り付けも可能ですが

別途3000円×6ヶ所=18000円となります。

内股部分も解体リペアなので、綺麗に仕上がったと思います。

弱っていたお尻部分の補強はこのようになっております。

もう1点 リペアを行っておりました。

501XXビンテージジーンズはオール綿糸縫製です。

時間が経過した綿糸は経年劣化で弱っています、、、汗

全ての綿糸を目立たない糸で重ね縫いによって、補強しております。

当店では 影武者ステッチ補強 と呼んでおります。

とても 自然な仕上がりになります。

表から見てもわからないので、裏側からお見せします。

これは一部ですが、ミシンが届く範囲は全て行っております。

※ベルトループのステッチは届きません。

(ベルトループは要解体リペアです)

これで1950年代のXXでも、糸切れを気にせずに

穿き続ける事が出来るようになります!

以上でございます。

今回の工賃は

左右前ポケット入口の解体リペア+左右前ポケットスレキ(袋布)の新品交換 25000円

リベット表再利用取り付け 無料サービス

※リベット両面再利用取り付けの場合は 3000円×6個=18000円(追加工賃)

・内股の解体リペア、お尻の補強リペア 10000円

・全ステッチ補強(影武者ステッチ補強)6000円

合計41000円(別途送料)となります。

ビンテージジーンズもキッチリと解体リペアをすれば

綺麗に直せますし、ガンガン穿けるようになります!

オーダーお待ちしております。

SDGsの目標12 作る責任 使う責任

デニム(綿100%)は直し続けると、一生使えますよ!

人生の相棒にデニム(綿100%)という選択を、、、

※ポリエステル混紡のストレッチデニムは例外です。

・当店のウェブサイトをまとめたリンク集になります。

リペアのご依頼や商品のご購入などは、こちらからお願い致します。

https://hands-on-jeans.com/holt

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加