こんにちは ジーンズリペア&リメイク hands-onです。
※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。
インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ ♯handsondenim をお願い致します。
今回紹介するのはこちらです。
オリジナルジーンズ S66
穿き込み期間は 約2年との事です。
圧巻の色落ちです!
生みの親として、ここまで育てて頂き 感謝しかありません。
※穿き込みされるお客様は育ての親でしょう。
今回、ステッチ切れのリペアで入荷しました。
※ステッチ切れの簡単なリペアは無料サービスしております。
お客様の趣味は魚釣りです。
年中 釣りざんまい との事、、、笑
釣りに行くときは、常にこのジーンズを穿かれたそうです。
染めが濃くて、最初の1年は変化が少なかった! と言われておりました。
2年目から、一気にメリハリが出てきたとの事、、、
外の明るさで見ると、印象が変わりますね!
洗濯回数は、、、???
そんなの 奥さんに任せているから、よくわからないらしいです。
多分、普通の洗剤でガンガン洗っているよ、、、笑
との事です。
そうなんですよね!
細かい事は気にせずに
ガンガン穿いて、ガンガン洗えば こうなるんです。
もし破れたら、リペアすれば良いだけの事ですから、、、
カッコ良く育てるには、過保護は良くないと思いますよ、、、笑
ユーチューブにもアップしておりました。
良かったら動画もご覧ください!
では色落ちをアップ画像でご覧ください。
ちょっと変態的角度で、、、笑
アウトシームに濃色が残って、激しい縦落ち感もバッチリです。
この荒々しい ムラ感 は大戦モデルのイメージ通りでした!
退色したスレキのヘリンボーン生地、、、
硫化染めだから、こうなります!
ボタン(鉄製)、リベット(鉄製の銅メッキ)、隠しリベット(鉄製)
あまり、錆びは発生しておりません。
これは意外でしたね、、、
経年変化にも個人差があるようです。
こうゆうステッチ切れは 要リペアですね!
隠しリベットのアタリ感
レーヨン製 退色タブのやれた感じ
イメージ通り!
いびつに縫った サイドステッチ部分
アタリ感も味がありますね。
手押しスタンプの紙パッチ
インクの浸透が弱いので、経年変化しやすい部分。
イメージ通りです!
さて、私がチェックしたかったのは、違う部分でした。
それは影武者ステッチです。
影武者ステッチ?
ビンテージジーンズのリペアで使う、あのテクニック!
そうなんです。
実は、制作時に 影武者ステッチを仕込んでいました。
S66以外にも、S66HF S76も同様に入れております。
制作時の情報として、出していなかったので
簡単には気づかないと思います。
インスタグラムのユーザーさまが一人だけ
それに気づいて、投稿されておりました。
ハンズオンのS66で 影武者ステッチを発見! みたいな、、、笑
これは、、、
リペア屋としての配慮です。
ビンテージ縫製というのは
オール綿糸が基本です。
しかし、綿糸は経年変化すると弱って切れる! というのは有名。
リペア依頼でも、綿糸の補強は定番メニューです。
その経験をジーンズ作りに生かしております!
新品制作時に仕込んでおいた 影武者ステッチ部分 を紹介します。
影武者ステッチなので、わかりませんね、、、
赤線部分です。
綿糸ビンテージ縫製+影武者ステッチ補強を仕込んでおります。
これで見た目はビンテージ、強度は現代的ジーンズ!
501XX仕様の弱点と言われている、小股部分を
見た目を変えずに、強化しております。
補足です、、、
リーバイスでは 501XX→501Eに変わる時(1966年頃)
強度対策として、小股上にカンヌキ補強が追加されました。
なので、カンヌキ補強でも良いのですが、、、
そうなると、、、XXらしさが失われる感じがします。
なので、見た目はXXらしさを保ったまま 強度アップ という考えです。
次にこの部分です。
絶対にわからない部分だと思います。
赤線部分になります。
バックヨーク、バックセンター、腰帯下(ぐるり1週)
この部分が糸切れすると、、、
着用出来なくなります!
(フロントの小股も同じ考え)
しかもチェーンステッチ部分なので、、、
連鎖的に解ける可能性が、、、涙
そうゆうリペアの経験を生かしております。
では、これを踏まえて
今回のステッチ切れを見ていきましょう!
お尻中心の重要な部分が糸切れしております!
綿糸で裏側はチェーンステッチ(連鎖して解れる)
このままだったら、お尻中心から 左右に割れてしまう、、、涙
でも、大丈夫なのです!
見えないように工夫してある 影武者ステッチ がバッチリ効いております。
なので、今回はこの部分はリペアしません。
今回、ステッチのリペアをする部分は
・前ポケット入口+コインポケット
・後ろポケット
・スソ
ここだけでOKです。
どうして、最初から 全てに影武者ステッチを入れないのか?
という突っ込みが入りそうですね、、、苦笑
それも技術的には可能なのですが
そうすると、手間賃が工賃に反映されてしまって
ジーンズのお値段がさらに割高になるからです。
なので、影武者ステッチは
糸が切れると致命傷になる部分のみに 入れております。
なので、今回のステッチリペア部分は
直しておいた方が良いのですが、、、
着用に関しては、致命傷にはならないと思います。
ビンテージジーンズ愛好家でジーンズリペア屋をやっている店主が制作する、
オリジナルジーンズです。
色々と考えて制作しております。
ビンテージジーンズの良さをリスペクトしつつ、、、
味や風合いが出るようにしつつ、、、
壊れてはいけない部分はビンテージ以上に強度を保ちたい!
このブログを いつの日か書ける と思っておりました。
本当に嬉しいです!
という訳で、、、
ステッチリペアは無料サービスで
チャチャっと済ませて、完了となります。
(発送の場合は送料負担はお願い致します)
そんな感じで、引き続き 穿き込みをよろしくお願い致します。
では!
・ご依頼の流れは以下のページで説明しております。
↓
https://hands-on-jeans.com/nagare.html
・ビンテージ(アンティーク)ミシンで作った製品も販売しております。
↓
https://handsonjeans.thebase.in/
(BASE検索 hands-on-jeans)