こんにちは ジーンズリペア&リメイク hands-onです。
※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。
今回紹介するのはこちらです。
節々にアタリが出始めた いい感じの色落ちのジーンズ
ボンクラジーンズです。
これは初期型らしいですね。
ウエストが29インチです。
インシーム詰めのテーパード加工の依頼です。
元はスソ幅が19.5センチ程あります。
元から ややテーパードの効いたストレートです。
見た感じから 66タイプのモデルだと思います。
XXタイプの真っすぐなストレートだとスソ幅は22センチを超えてきます。
ウエストサイズによって変動しますので、参考程度にお願いします。
(今回の依頼品はウエストが29インチです)
最近多いのは、このようなテーパード気味のストレートをさらに細くする依頼です。
スリムテーパード加工とでも言いましょうか、、、
細身のジーンズが定番化しているように感じてしまう、今日この頃です。
スソはチェーンステッチ仕上げになっていまして
いい感じのうねったアタリが出ています。
ここは残したい部分ですね。
↓
↓
↓
それでは出来上がりがこちらになります。
かなりシュッと細くなったと思います。
毎回書いていますが、インシーム上のコバステッチは縫いつなぎ無しです。
全部解いて、全部縫い直しています。
スソ幅16センチ仕上げとなっております。
リーバイス501CT(カスタマイズド&テーパード)のスソ幅は大体これくらいだと思います。
501CTのようにして欲しいとのオーダーだと16センチ位をお勧めしています。
(今回の依頼品、ウエストが29インチ位の場合)
※XXタイプのように元のスソ幅が22センチを超える物をスリムにする場合は
内股~ワタリ~ヒザ~スソ 全部を詰める必要があります。
部分詰めでは対応できません。
このような場合は工賃が+3000円となります。
太ももから下の部分テーパード加工の場合はこのようイメージでお願いします(提案)
・XXタイプのスソ幅22センチ位 → 66タイプのスソ幅19センチ位に変更
・66タイプのスソ幅19センチ位 → 501CTタイプのスソ幅16センチ位に変更
(今回の依頼品、ウエストが29インチ位の場合)
スソの縫い直しですが、もちろんチェーンステッチ仕上げです。
元のアタリ感をそのまま残しています。
インシーム詰めなので、このようにセルビッチ(耳)が自然に残ります。
こちらの工賃ですが
インシーム詰めのテーパード加工 6500円
スソのチェーンステッチ仕上げ+1000円(シングルだと無料)
合計7500円(別途送料)
相変わらず、テーパード加工の依頼は多いです。
オーダーお待ちしております。
・ご依頼の流れは以下のページで説明しております。
↓
https://hands-on-jeans.com/nagare.html
・ビンテージ(アンティーク)ミシンで作った製品も販売しております。
↓
https://handsonjeans.thebase.in/
(BASE検索 hands-on-jeans)