501ビッグE(Vステッチ前期型) 全面補強してから数年後、再リペア依頼 アウトシーム部分を上まで解体リペア

こんにちは ジーンズリペア&クラフト hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ #handsondenim をお願い致します。

https://www.instagram.com/explore/tags/handsondenim/?hl=ja

いやー もう年末ですね!

毎年、この時期はバタバタしております、、、汗

ジーンズリペアの超繫忙期でございます。

それでは、今回紹介するのはこちらです。

リーバイス501 ビンテージジーンズ

トップボタン横がVステッチ、隠しリベット無し、リベット裏アルミなので

ビッグEの前期型です。

こちらは数年前に左右太もも、左右お尻 全面補強リペアを行っておりました。

そこから、再リペアのご依頼でした。

全面補強リペアを行っているのに

再リペア? どこをリペアするの?

という疑問があると思いますので、

今回その部分を紹介します。

それでは出来上がりのアフター画像です。

左右太ももの全面補強は以前に行っておりました。

股部分も過去にリペアを行っておりました。

アウトシーム部分を解体リペアしております。

当店では 基本的にアウトシーム部分は解体しません。

しかし、アウトシーム部分までダメージが出てしまった場合は

解体リペアとなります。

そうしないと、穿き続ける事が出来ません。

ここを解体リペアするという事は

ダメージの末期症状で最後の手段です、、、汗

こうなるまで穿き続けられる

オーナー様に、感動すら覚えます。

後ろ身頃です、全面補強リペアは以前に済んでおります。

アウトシーム部分を解体リペアしました。

ダメージがお尻部分から、サイド部分まで広がっているので

このような処置が必要です。

順番が前後しましたが、、、

表から見て行きましょう!

色落ちもかなり進行しておりまして

全体的に淡い色になっております。

穿き込み+洗濯を 何十回 も繰り返しておられると思います。

アウトシーム部分を解体リペアしております。

アウトシーム周辺も色落ちが激しくて

グレー色に変わっております。

(インディゴが残っておりません)

前ポケット入口のサイドステッチ付近も

解体リペアです。

この部分を再構築するのは、かなり面倒ですね、、、汗

それでも、まだ穿き続けたい!

というオーナー様のご依頼でした。

この501ビッグEは 幸せなジーンズ だと思います。

以上でございます。

今回の工賃は

左右アウトシームの解体リペア

(アウトシーム上部、サイドステッチも解体リペア)

20000円(別途送料)となります。

当店も開業してから10年以上経過しておりますので

数年前に 太もも、お尻 を全面補強リペアしてから

さらに穿き続けられた ジーンズをリペアする事も増えてきました。

今回のリペアは 末期症状 でしたが

最後まで、お付き合いしないといけませんね。

頑張ります!

SDGsの目標12 作る責任 使う責任

デニム(綿100%)は直し続けると、一生使えますよ!

人生の相棒にデニム(綿100%)という選択を、、、

※ポリエステル混紡のストレッチデニムは例外です。

・当店のウェブサイトをまとめたリンク集になります。

リペアのご依頼や商品のご購入などは、こちらからお願い致します。

https://hands-on-jeans.com/holt

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加