こんにちは ジーンズリペア&リメイク hands-onです。
※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。
インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ ♯handsondenim をお願い致します。
6月になりました!
S66HF(ハーフデニムパンツ)の制作をしたいと思いますが、、、
まだリペア作業がひと段落しません、、、汗
気温の上昇でリペア依頼の件数は減っているのですが
(気温の上昇とリペア依頼は反比例すると思います)
激しいダメージや非常に手間な作業の依頼が多い 今日この頃です。
1点リペアするのに数日掛かっています、、、汗
申し訳ございません。
もう少々お待ちください。
そんな前置きから、今回紹介するのはこちらになります。
全体的に色落ち(味がある)をしている古着ジーンズです。
左右ヒザに穴が空いています。
しかし、ここだけをリペアしても生地が弱っているので
周辺から破れそうな雰囲気がします、、、涙
この色落ち状況と生地が弱っている雰囲気から
左右太ももの全面補強リペアを行います。
前股です。
これは、、、
かなりのダメージです、、、汗
後から見てもかなりのダメージです、、、汗
ちなみにこちらは リーバイス501 ビッグE ビンテージジーンズです。
(ジーンズリペアにビンテージもレギュラーもレプリカも関係ありませんが、、、)
ダメージ状況を確認しておきましょう!
こう見ると、いかがでしょうか?
これは激しいですよね、、、汗笑
レギュラーやレプリカジーンズを穿き込んでも、こうなる前にリペアすると思います。
しかし、ビンテージジーンズの場合はこのようなコンディションで
現状販売されている事も多いです。
(ダメージが大きい物はかなり安くなっています)
相場よりもかなり安く購入したビンテージジーンズを
きっちりリペアしてから穿く というのも選択肢の一つだと思います。
ビンテージジーンズは1点物なので、サイズも選ぶことが出来ませんし、、、
ボロボロだった股の部分を丁寧に解体しました。
前後、左右 4分割です。
それぞれのパーツをリペアしてから再構築します。
非常に手間な作業ですが、頑張りました!
↓
↓
↓
それでは出来上がりがこちらになります。
損傷が激しすぎたので、、、
破れ穴には古着デニムを移植しています。
なるべく近い雰囲気の色落ちデニムを探しています。
アップでどうぞ!
損傷が激しい場合は縫い込みリペアよりも
古着デニム移植の方が向いている場合があります。
※移植の方がステッチの縫い込みを減らせるので、仕上がりがしなやかになります。
裏から見るとこのような感じです。
ダメージ周辺の補強もきっちりと行っています。
これでビンテージジーンズでもガンガン穿いてください。
リペアした部分から破れる事は無いでしょう。
順番が前後しましたが、、、
左右太もものリペア後を紹介します。
左右ヒザとその周辺も補強リペアをしています。
※当店ではアウトシームを開かずにそのままの状態でリペアをします。
アウトシームのアタリがずれないのが特徴です。
裏から見ると、このような感じで全面補強を行っています。
股から太ももにかけての、ヒゲ落ち部分も事前に補強をしております。
これでダメージを気にしないで
ガンガン穿けるビンテージジーンズが完成しました!
こちらの工賃ですが、、、
前後股のハードダメージ 解体リペア、周辺補強 20000円
左右太ももの破れ穴リペア、全面補強リペア 10000円
合計 30000円(別途送料)となります。
オーダーお待ちしております。
・ご依頼の流れは以下のページで説明しております。
↓
https://hands-on-jeans.com/nagare.html
・ビンテージ(アンティーク)ミシンで作った製品も販売しております。
↓
https://handsonjeans.thebase.in/
(BASE検索 hands-on-jeans)