裾上げアタリ出し加工 濃色 淡色 加工色 3パターンを紹介します。

こんにちは ジーンズリペア&クラフト hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ #handsondenim をお願い致します。

https://www.instagram.com/explore/tags/handsondenim/?hl=ja

今回紹介するのはこちらになります。

裾上げアタリ出し加工です。

左が濃色(のうしょく)

右が淡色(たんしょく)

色落ちが違ってくると 加工の強弱も違ってきます。

加工は感覚的作業なので、難しいです、、、汗

濃色ジーンズのブランドは エターナル です。

このように仕上がっております。

実は 濃色ジーンズが一番楽に加工出来ます。

元が濃いので、メリハリを出しやすいです。

淡色ジーンズのブランドは リーバイス です。

このように仕上がっております。

淡色ジーンズは加工が難しいです、、、汗

元のメリハリを目指しましたが、ちょっと足りないかもしれません。

生地の劣化があるので、

しつこく作業すると 生地が破れてしまいます、、、涙

なので、これくらいでご勘弁ください。

最後に紹介するのは ユーズド加工ジーンズです。

ユーズド加工ジーンズも難しいですね、、、汗

加工ジーンズのブランドは ロンハーマン です。

加工ジーンズの場合は

作りだされた加工感の再現になります。

なので、濃淡メリハリの強弱が一番難しいです。

ジーンズにしてみると 2度の加工を受ける事になります。

加工に加工を上書きするイメージです。

上書きした部分を 元の雰囲気 に合わせないといけません、、、汗

今回は上手く出来た方 だと思います!

というわけで

裾上げアタリ出し加工も 出来上がりに 個体差 が生じますので

ご理解の程、宜しくお願い致します。

工賃は全て 6000円(別途送料)となります。

裾上げアタリ出し加工のみのご依頼でしたが、納期は入荷から1ヶ月位です。

宜しくお願い致します。

SDGsの目標12 作る責任 使う責任

デニム(綿100%)は直し続けると、一生使えますよ!

人生の相棒にデニム(綿100%)という選択を、、、

※ポリエステル混紡のストレッチデニムは例外です。

・当店のウェブサイトをまとめたリンク集になります。

リペアのご依頼や商品のご購入などは、こちらからお願い致します。

https://hands-on-jeans.com/holt

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加