動画有り オリジナルジーンズS76(2021年2月製)W30 エイジングとリペアの紹介

こんにちは ジーンズリペア&クラフト hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ #handsondenim をお願い致します。

https://www.instagram.com/explore/tags/handsondenim/?hl=ja

動画もありますのでよかったらご覧ください。

それでは本編です!

オリジナルジーンズ S76

2021年2月製造

リペア依頼で入荷しました。

現場仕事でガンガン着用された という事です。

色落ちとリペアの紹介をしたいと思います。

左右ヒザをリペアしております。

周辺補強も行いました。

スソ上げ ユニオンスペシャル43200G

チェーンステッチのアタリ感です。

丸くなっている レーヨンタブ

ハンズオン オリジナル染色 となっております。

この退色感がいい感じです!

紙パッチもエイジングしております。

印字が薄いですが、、、W30インチ

裏側からも見ていきましょう!

現場仕事でガンガン穿かれるので

しっかりリペアを行っております。

インディゴ染めのシャンブレー生地

色落ちがいい感じですね!

内タグ 02 21 YGM(月 年 工場番号)

2021年2月 ヤマグチメイド という意味です。

4年位の穿き込みです、本当にありがとうございます!

今回の工賃ですが

左右ヒザリペア、周辺補強 6000円

オリジナルジーンズ リペア割引2000円

合計4000円でした。

※オリジナルジーンズ リペア割引 毎回2000円引きます。

ジーンズリペア屋が作る オリジナルジーンズ

穿いて良し、直して良し を目指して

お客様と 末永くお付き合い 出来る事を願っております!

SDGsの目標12 作る責任 使う責任

デニム(綿100%)は直し続けると、一生使えますよ!

人生の相棒にデニム(綿100%)という選択を、、、

※ポリエステル混紡のストレッチデニムは例外です。

・当店のウェブサイトをまとめたリンク集になります。

リペアのご依頼や商品のご購入などは、こちらからお願い致します。

https://hands-on-jeans.com/holt

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加