こんにちは ジーンズリペア&クラフト hands-onです。
※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。
インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ #handsondenim をお願い致します。
https://www.instagram.com/explore/tags/handsondenim/?hl=ja
納期が遅れ気味でご迷惑をおかけしております。
お待ちのお客様、申し訳ございません、、、汗
今回紹介するのはこちらです。
リーバイス517 ブーツカットになります。
スソ上げされていて、スソの広がりが少ないのですが、、、
ウエストが絞れているシルエットも517の特徴だと思います。
ビッグEのビンテージでした。
517のビッグEは初期型です。
初期型の517はフレアが少ないので、ストレートにも見えてしまいます。
テーパードが全くしていない、完全ストレートでしょうか?
※501のような定番ストレートジーンズも
ヒザ~スソに向かって、若干テーパードしています。
テーパード加工+裾上げアタリ出し加工 のオーダーです。
当店の人気メニューになります。
↓
↓
↓
このような仕上がりになりました!
今回はインシーム詰めのみとなります。
(アウトシームのアタリ感は残っております)
スソ幅21センチ仕上げです。
※スソ幅はお客様に指定して頂いております。
ユニオンスペシャル チェーンステッチ仕上げ
当店は8ミリ幅仕上げになります。
※元のステッチ幅に合わせる事が出来ませんので、ご注意ください。
今回、元のステッチ幅は12ミリ位ありました。
裏側も加工をします。
(基本的に両面加工です)
以上です!
今回の工賃は
インシーム詰めのテーパード加工 6000円
裾上げアタリ出し加工 6000円
合計12000円(別途送料)となります。
納品後、喜びのメールを頂きました!
ほっと一安心です。
オーダーお待ちしております。
SDGsの目標12 作る責任 使う責任
デニム(綿100%)は直し続けると、一生使えますよ!
人生の相棒にデニム(綿100%)という選択を、、、
※ポリエステル混紡のストレッチデニムは例外です。
・当店のウェブサイトをまとめたリンク集になります。
リペアのご依頼や商品のご購入などは、こちらからお願い致します。
↓
https://hands-on-jeans.com/holt