リーバイス501 66前期 ビンテージ 左右太ももの全面補強 左右カカトのリペア 前ポケットのリペア

こんにちは ジーンズリペア&リメイク hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ ♯handsondenim をお願い致します。

やっと、涼しくなってきました。

それに伴い、依頼も増えてきました。

オリジナルトートバッグもボチボチ制作しております。

(リペア&リメイクの合間で作業)

ちょっとバタバタモードです、、、汗

では、今回紹介するのはこちらです。

いきなり後ろ身頃の画像からで、申し訳ございません。

ジーンズの解説からしたくて、、、

こちらはリーバイス501 66前期 ビンテージになります。

(赤タブスモールe バックポケット裏シングルステッチ)

いい感じに色落ちした古着ジーンズですね。

かなりの穿き込みだと思います。

では、リペア部分の紹介をしたいと思います。

(画像は出来上がりのアフターです)

右足太ももの全面補強リペア+ダメージ穴のリペアです。

左足太ももの全面補強リペア+ダメージ穴のリペア

ダメージ穴は リペア跡として残したい!

との事だったので、そのようにしてみました。

今回はダメージ穴の当て布を 通常よりも厚手 にして

縫い込み量を少なく しております。

(縫い込み量と当て布厚みのバランス調整が重要)

右前ポケット部分です。

そのままリペアで仕上げております。

解体リペアだとかなり割高になるので、

ここは 簡単に安く 仕上げて欲しいとのでした!

裏から見ると、このような感じです。

裏側のスレキ(袋布)と一緒に縫い込みをします。

仕上がりを気にしない のであれば、これでも直せますよ。

※生地が欠損する位、激しいダメージの場合は無理です、、、汗

左右のスソはステッチを入れ直しております。

ここまでアタリ感があると、ステッチの入れ直しも気を使います、、、汗

ビンテージジーンズだと、オリジナルステッチがブレている場合も多いです。

左右のカカト部分です。

ここは踏みつけによるダメージがありました。

上部も弱っていたので、補強リペアを行っております。

裏側からご覧ください。

このように広範囲の補強リペアを行っております。

生地が劣化した古着ジーンズでは定番の補強です。

※ダメージ穴の部分だけ二重補強になっているのがわかりますか?

リペア補強布でバランス調整しております。

基本的にアウトシーム側はステッチを解きません。

そのままの状態(立体のまま)で縫います。

なので、アウトシーム表のアタリ感もズレる事はありません。

スソ縫いはチェーンステッチ仕上げになっております。

カカトもこのように踏みつけ跡に沿って

上まで補強しております。

以上でございます。

今回の工賃は、、、

左右太ももの全面補強、ダメージ穴のリペア 12000円

左右カカトのダメージリペア、チェーンステッチ縫い直し 6000円

右前ポケット そのままリペア 1000円

合計 19000円(別途送料)でした。

納品後、喜びの声を頂きました!

(かなり遠方からのご来店でした、、、ありがとうございます)

ブログでは何度も書いております、

ジーンズリペアで重要なのは 破れていない部分の補強!

今回、動画でも撮影してみました。

(今回とは違う依頼品)

ノーカット撮影にしてみました。

カメラを固定するのに、手間取ってスミマセン、、、涙

良かったら、ご覧ください。

では!

・ご依頼の流れは以下のページで説明しております。

https://hands-on-jeans.com/nagare.html

・ビンテージ(アンティーク)ミシンで作った製品も販売しております。

https://handsonjeans.thebase.in/

(BASE検索 hands-on-jeans)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加