リーバイス501XX ビンテージ 革パッチ 左右ヒザ穴のリペア+左右太ももの全面補強

こんにちは ジーンズリペア&リメイク hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

ブログを見ていると、かなり特殊な依頼品が多いです、、、汗

(閲覧される方はそっちが面白いと思って書いています)

しかし、日常的に作業しているのはもっと普通の 定番リペア です。

たまにはそうゆう案件も紹介しないと、いけないですね。

という訳で、、、

今回紹介するのはこちらです。

リーバイス501XX 革パッチ 1950年代のビンテージジーンズです。

(後ろ身頃はリペアしていません)

左右太ももの全面補強を行いました。

(画像は全てリペア後のアフターになります)

右足です。

ヒザに小さなダメージがあって周辺も弱っていたので、縫い込みを多めにしています。

左足です。

こちらのヒザも破れていたので、

リペアを行って周辺は縫い込みを多めにしています。

裏から見るとこんな感じです。

生地が弱っている部分を見極めながら

補強リペアをしています。

なので左右で少し非対称になっています。

穿き癖がジーンズに表れています。

ここまで広範囲に補強リペアを行っていますが

アウトシームのサイドステッチは解きません。

(立体形状のままで縫い込みを行っています)

なので外側のアタリがズレる事はありません。

ジーンズの色落ちで重要な部分だと思います。

以上でございます。

依頼の多い、定番リペア

左右ヒザ穴のリペア+左右太ももの全面補強

今回の工賃は10000円(別途送料)です。

今回はビンテージジーンズの紹介でしたが

長年穿き込みをされている物は

太ももの全面(色落ち部分)の生地が弱っている物が多いです。

破れる前に補強リペアをしておけば、安心して穿けます。

ジーンズリペアで重要なのは弱っている部分の補強です。

破れた部分のみを直したが、穿いてみるとすぐに周辺から破れた、、、涙

このような事が起きないように心がけています。

オーダーお待ちしております。

・ご依頼の流れは以下のページで説明しております。

https://hands-on-jeans.com/nagare.html

・ビンテージ(アンティーク)ミシンで作った製品も販売しております。

https://handsonjeans.thebase.in/

(BASE検索 hands-on-jeans)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加