リーバイス501 赤耳 1988年10月製造??? デッドストック ボタン裏555 バレンシア工場

こんにちは ジーンズリペア&リメイク hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ #handsondenim をお願い致します。

https://www.instagram.com/explore/tags/handsondenim/?hl=ja

今回紹介するのは、こちらになります。

新品未使用 デッドストック品です。

こちらはリペア依頼のお客様から、、、

「年代がよくわからないから 鑑定してください!」

と預かったお品になります。

※リペア依頼のお客様 限定サービスですが、、、

ジーンズの鑑定を行っております。

(プロの鑑定士ではないので、参考程度にお願い致します)

最初に書いておきますが、正直言って

今回の品は断言出来ません、、、汗

よって、鑑定までのプロセスを紹介したいと思います。

隠しリベット無し

ウエスト上下チェーンステッチ

XXではありません、、、

トップボタン裏 555

いきなり年代が飛びました、、、

バレンシア工場になります。

ボタン裏が3桁になったのが、、、

1981年頃だと思います。

この件は、過去ブログで紹介しております。

こちらをクリック

この例では ボタン裏6→524(エルパソ工場)でした。

今回のバレンシア工場ではありません。

お尻付近をチェックします。

バックポケットの位置が低いです。

バレンシア工場製で80年代だと バックポケット位置が高いのが有名です。

まるで、70年代の66モデルのイメージです。

バックポケット裏がチェーンステッチです。

ポケット淵のカンヌキ留めは裏側からです。

(80年代の501は表からのカンヌキ留めが多い)

この仕様は 70年代の66後期 のようです、、、

赤タブです。

プリント文字です。

これは、、、80年代の赤耳仕様だと思います。

70年代は刺繡の文字でした、、、

うーん、何だか ごちゃ混ぜになっていますよね、、、汗

パッチもバッチリ残っております。

501の上に CARE~

Made in  U S A  とあります。

まあ、ここはセオリー通りです。

裏側をチェックしましょう!

赤耳です!

赤耳の最終モデルは1986年だと聞きます。

赤耳生地の生産は85年頃までだったが

生地在庫があったので、ジーンズ製造は86年までだったらしいです、、、

アウトシーム部分の縫製です。

紺色のチェーンステッチ仕様です。

これも70年代だったら、絶対にオレンジ糸だと思います。

インシームの内股です。

通称 内股シングル という仕様です。

表にオレンジのシングルステッチ(コバ縫い)が見えます。

しかし、地縫いは紺色のチェーンステッチになっています。

内タグです、ここで答え合わせが出来ますよ!

Shrinks about(縮率) 10%

という事は、、、赤耳モデル

66後期だったら、8%です。

1979年製 縮率8% 最終型66後期 を過去ブログで紹介しております。

こちらをクリック

重要なのは、、、裏側です。

10 8 555M

月 年 工場

さて、、、

ここで問題なのが、、、8

1978年、1988年 どちらだと思います?

1978年だとすれば、つじつまが合わないのが、、、

・赤タブ文字が刺繡でなくてプリント

・ボタン裏が1桁ではなくて3桁

・縮率が8%ではなくて10%

・サイドステッチがオレンジ糸ではなくて紺糸

1988年だとすれば、つじつまが合わないのが、、、

・赤耳は1986年までなのに、1988年?

・バックポケットが高い位置ではなくて低い位置

・バックポケットのカンヌキ補強が表縫いではなくて裏縫い

・内股がWステッチ(巻き縫い)ではなくて、裏ロックのシングル縫い

という事になります。

どちらだとしても、セオリーに反する作りですよね、、、汗

でも、どちらか決めないといけない!

と言われると、、、

1988年製だと思います。

私の中で、決め手になったのは タグの表記です。

縮率10% 555M この2点です。

赤耳の生地は何かしら理由で、余っていたのでしょう。

リーバイスの製造ラインは 余っていた素材を 再利用することがあります。

そうゆう理由です。

みなさんがこのジーンズの年代をどう判断するか、わかりません、、、

この裏ブログでは1988年製という事にさせてください。

リペア依頼のお客様からの質問は

このジーンズは 1978年製か1988年製 どちらでしょうか?

という内容でした。

いやー、今回の問い合わせは 答えが難しいですね。

では!

・ご依頼の流れは以下のページで説明しております。

https://hands-on-jeans.com/nagare.html

・ビンテージ(アンティーク)ミシンで作った製品も販売しております。

https://handsonjeans.thebase.in/

(BASE検索 hands-on-jeans)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Translate »