リーバイス501 66前期 1975年9月製 レアな2番工場 アウトシーム紺色ステッチ

こんにちは ジーンズリペア&リメイク hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

インスタグラム投稿の際は ハッシュタグ ♯handsondenim をお願い致します。

今回紹介するのはこちらです。

古着らしい色落ちをしたジーンズです。

程よく穿き込まれて、程よく洗濯されている印象です。

ボタンフライなので、501です。

隠しリベット無し

リベット裏アルミ製

帯は上下チェーンステッチ

1970年代以降っぽいです。

アウトシームは耳付きです。

最近では501耳付きはビンテージという解釈です。

そのうち、501アメリカ製というだけでビンテージという時代になりそうですが、、、

トップボタン裏 2 でした。

ビッグE 後期型の可能性もあります。

66モデルの頃になると、ボタン裏は殆どが6です。

もしくは16です。

パッチが残っていました。

501の文字の上に

CARE~ というケア表記があります。

これがあると、66モデルと言われています。

66ビッグEなのでしょうか?

おっと、、、

スモールeでした!

これは想定外、、、汗

ちなみにVの幅は左右不均等です。

バックポケット裏シングルステッチ

よってこれは 66前期モデル になります。

トップボタン裏 2 の66前期はレアだと思います。

パッチにCARE表記があるので、内側をチェックしましょう。

内タグがついていました。

この年代は縮率8%です。

下の数字 9 5 2 →月 年 工場

1975年9月 2番工場 製造 という事になります。

私の誕生年月と2ヶ月違い!

これは欲しい!

どうでも良い情報でスミマセン、、、笑

これまで沢山の66前期モデルを紹介してきましたが

2番工場は 初めてだと思います。

この年代の501は殆ど6番工場です(9割位が6番工場では?)

どこか違いが無いか、チェックします。

アウトシームのステッチが 紺色?

裏側はチェーンステッチになっています。

やはり 紺色 でした!

通常はオレンジ系のステッチだと思います。

これは2番工場の特徴?

ちょっとわかりませんが、、、

とにかく、違いを見つけました!

嬉しかったです。

66前期も細かく見ると、更に 細分化 出来そうな感じはあります。

リペア依頼が多い66前期なので

これからも ちょっとした違いがあれば

裏ブログで紹介したいと思います。

では!

・ご依頼の流れは以下のページで説明しております。

https://hands-on-jeans.com/nagare.html

・ビンテージ(アンティーク)ミシンで作った製品も販売しております。

https://handsonjeans.thebase.in/

(BASE検索 hands-on-jeans)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Translate »