リーバイス 557(3rd)Gジャン ビッグE 均等V ボタン裏O 1965年頃?

こんにちは ジーンズリペア&リメイク hands-onです。

※画像クリック(タップ)で詳細表示に変わります。

英語翻訳機能(グーグル翻訳)を追加しました。

PC画面はページ右横に切り替えボタンがあります。

スマートフォン画面だと、ページ下に切り替えボタンがあります。

English translation function (Google translation) added.

PC screen has a switch button on the right side of the page.

The smartphone screen has a switch button at the bottom of the page

今回紹介するのはこちらです。

Gジャンになります。

この画像で557だとわかる方は、かなりのマニアだと思います。

フロントポケット下のV字切り替えが特徴のようです。

帯上の部分でほとんど隙間がなくなっています。

(V字になっているように見える)

ちなみにこちらは私物になります。

身幅を狭くして、ソデを短くして、自分用にリサイズしております。

(オリジナルはもう少し身幅が広くて、ソデが長いです)

世の中のGジャンと言えば、この形です。

このタイプのGジャンがデビューしてから、ずっとこのデザインが定番となっています。

これは凄い事だと思います。

(1960年代のデザインが現在でも通用しているのです!)

この形を一般的に3rdモデルと呼んでいます。

1stモデルの片ポケット、2ndモデルの両ポケット、という流れがありました。

この3rdモデルから 労働着からファッション着に変わったのです。

(世の中でデニムがファッション着としての地位を確立したという事かも?)

良く勘違いされるのが、

このあとにデビューした70505を3rdモデルと思われている事です。

見た目は非常に良く似ているので、そうなるのでしょう。

しかし、こちらが 品番557 の3rdモデルになります。

今回は70505(4th)との違いをチェックしていきたいと思います。

パッチが欠損しているのですが

パッチを付けたステッチが残っています。

この大きさだけで、3rdの557だと確信しました。

70505(4th)のパッチはもう一回り小さいのです。

(横長のパッチになります)

ボタンですが、3rdモデルから 銅色ボタンになります。

銅色ボタンという事は、、、生地に防縮加工が入ります。

(ジーンズでも同じ法則があります)

ボタン裏の刻印です。

O でしょうか?

このアルファベットの記号も 557(3rd)の特徴だと思います。

70505(4th)だと3桁の数字になります。

赤タブです。

もちろん ビッグE になります。

注目はVの幅です。

左右均等の幅になっています。

これを通称 均等V と呼んでいます。

70505(4th)の時代になると、Vの片側が細くなるんです。

※移行期では両方存在するから、明確な判断材料ではありません。

次にチェックするのはここです。

胸ポケットの裏側です。

ここのカンヌキが黄色になっています。

70505(4th)になると、黒色です。

あとはポケット上の淵が2本ステッチになっています。

70505(4th)になると、1本ステッチになります。

ステッチの配色にも注目です。

フラップの黄色は綿糸です。

その下のオレンジ色はスパン糸(ポリエステル)です。

ちょうど、綿糸からスパン糸に切り替わる年代なんです。

これが70505(4th)になると オールスパン糸(オレンジ色)ステッチになっています。

個人的には557(3rd)よりも70505(4th)の方が好きです。

それは形がより細身にになって、体にフィットするからです。

(3rdは身幅が広くて、シルエットが良くないと感じます、、、だから細くしました)

年代の事を何も書いていませんでした。

Gジャンは詳しくないので、予想で書きますね、、、恥

557のデビューは1962年です。

・品番は557XXです。

(1962年の初期型は ギャラ入りです、、、これはレアモデルです)

※557XXと557の違いはフラップ裏の生地だと思います。

557XXにはライトオンスの生地が使われていました(2ndと同じ仕様)

これが557になると、身生地と同じ厚みの物に変わります。

そして、1962~63年頃からギャラ無しでしょうか?

・557XXギャラ無し(フラップ裏がライトオンス生地)

1963~65年頃にXX表記が無くなる?

・557 (フラップ裏が通常デニム)

1966年頃にWネームに移行?

・557 70505 の二重表記

1967年頃から

・70505 (4th)モデルでしょうか?

※こんな感じで細かく書いていますが

本当の正解はパッチ表記が全てです。

次回のブログでは 70505(4th)Gジャンを紹介したいと思います。

今回のブログと比較して頂けると、幸いです。

では!

・ご依頼の流れは以下のページで説明しております。

https://hands-on-jeans.com/nagare.html

・ビンテージ(アンティーク)ミシンで作った製品も販売しております。

https://handsonjeans.thebase.in/

(BASE検索 hands-on-jeans)

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Translate »